院長紹介
院長紹介
- 院長
- 稲田 泰弘
- 略歴と取得資格
-
- 信州大学 人文学部卒
- 赤門鍼灸柔整専門学校卒
- 鍼灸師(はり師 きゅう師)
- 整体師
- トリガーポイント研究会認定鍼灸師
- 自律神経セラピストアカデミーマスター修了
- 国際整体協会認定和整体指導員
- 全米NLP協会認定マスタープラクティショナー
- 日本NLP心理セラピープロフェッショナルコース修了
- フランクリンメソッドLevelⅡエデュケーター
- 認定イーマ・サウンドセラピスト
施術家になるまで
大学卒業後に困っている人の役に立つ仕事がしたいとの思いから東洋医学、鍼灸の道に進みました。
在学中に鍼灸、漢方、食養生、オステオパシーなどの多くの代替医療の師について学び、将来は統合医療を実践できる場をつくりたいと思い修行を重ねて参りました。
卒業後は、耳鼻咽喉科病院の鍼灸部門にて仙台鍼灸師会の重鎮であった渡辺一男氏より星状神経節置鍼法を1年間みっちりと研修。
その後、スポーツ鍼灸院・トレーニングジム内での施術など研鑚を重ね、カイロプラクティック・接骨院での副院長を任されるようになりました。
これまでに身につけた臨床技術を生かすべく思い切って独立開業を果たし、同時に訪問診療を開始し高齢者のリハビリにも積極的に関わってきました。
痛みの治療に関しては、関西医療大学の黒岩共一教授よりトリガーポイント鍼治療を学び、筋肉筋膜性の痛みの緩和を研究。
また難病治療で有名な長谷澄夫氏の和整体学院で学んだ、症状を追わない根本原因にアプローチする治療哲学と内臓クラニアルテクニックという根本原因へアプローチする施術を核としています。
さらに、生体エネルギーのバランスを整える音の原理を応用したエネルギー療法であるイーマ・サウンド®︎バイオチューニングを、創始者の松下幸訓氏より伝授いただき施術に応用して成果を上げています。
心理セラピーによるアプローチ、ボディーワーク教師の経験から本来あるべき身体とこころのつながりの視点をもって診療にあたっています。
青年時代は空手・少林寺拳法・居合術などの武術修行を通して、心身の鍛錬法やからだの動くしくみを深く探求してきました。
京都にてセラピストや運動のインストラクター向けの体のしくみを学ぶワークショップや臨床講座を過去3年間で数十回開催して、参加者は遠方にまで及ぶほどでした。
2015年のスタジオヨギー主宰ピラティスフェスタ大阪では、ワークショップ講師として招聘され大変好評を博しました。
これまでの臨床経験28年間に、のべ8万人以上の患者さまの体とこころと向き合ってきました。
現在は一人治療院の院長として、開業10年以上を重ね、遠方からも来ていただけるオンリーワンの治療院として頼りにされております。
在学中に鍼灸、漢方、食養生、オステオパシーなどの多くの代替医療の師について学び、将来は統合医療を実践できる場をつくりたいと思い修行を重ねて参りました。
卒業後は、耳鼻咽喉科病院の鍼灸部門にて仙台鍼灸師会の重鎮であった渡辺一男氏より星状神経節置鍼法を1年間みっちりと研修。
その後、スポーツ鍼灸院・トレーニングジム内での施術など研鑚を重ね、カイロプラクティック・接骨院での副院長を任されるようになりました。
これまでに身につけた臨床技術を生かすべく思い切って独立開業を果たし、同時に訪問診療を開始し高齢者のリハビリにも積極的に関わってきました。
痛みの治療に関しては、関西医療大学の黒岩共一教授よりトリガーポイント鍼治療を学び、筋肉筋膜性の痛みの緩和を研究。
また難病治療で有名な長谷澄夫氏の和整体学院で学んだ、症状を追わない根本原因にアプローチする治療哲学と内臓クラニアルテクニックという根本原因へアプローチする施術を核としています。
さらに、生体エネルギーのバランスを整える音の原理を応用したエネルギー療法であるイーマ・サウンド®︎バイオチューニングを、創始者の松下幸訓氏より伝授いただき施術に応用して成果を上げています。
心理セラピーによるアプローチ、ボディーワーク教師の経験から本来あるべき身体とこころのつながりの視点をもって診療にあたっています。
青年時代は空手・少林寺拳法・居合術などの武術修行を通して、心身の鍛錬法やからだの動くしくみを深く探求してきました。
京都にてセラピストや運動のインストラクター向けの体のしくみを学ぶワークショップや臨床講座を過去3年間で数十回開催して、参加者は遠方にまで及ぶほどでした。
2015年のスタジオヨギー主宰ピラティスフェスタ大阪では、ワークショップ講師として招聘され大変好評を博しました。
これまでの臨床経験28年間に、のべ8万人以上の患者さまの体とこころと向き合ってきました。
現在は一人治療院の院長として、開業10年以上を重ね、遠方からも来ていただけるオンリーワンの治療院として頼りにされております。